回顧– category –
-
フェブラリーS2020(単勝など的中)・小倉大賞典(3連単32万馬券的中!)の回顧
フェブラリーステークス2020の1~5着馬の血統はこちらの表のようになっております。 フェブラリーSの予想はこちらでした。 (単勝・ワイド的中) 前半3ハロンは34.8で、35.8だった昨年よりも速くなりました。 過去のフェブラリーSと比べて特別速いわけではな... -
共同通信杯2020(3連単万馬券的中!)・京都記念(3連単的中)の回顧
共同通信杯2020の1~5着馬の血統はこちらの表のようになっております。 共同通信杯の予想はこちらでした。 (ワイド・3連単的中) 勝ったダーリントンホールはNew Approach産駒(サドラーズウェルズ系)で、この馬場がプラスになったことは確か。 ただ、今回は... -
東京新聞杯2020・きさらぎ賞の回顧
東京新聞杯2020の1~5着馬の血統はこちらの表のようになっております。 東京新聞杯の予想はこちらでした。 母父ダンチヒ系という馬のワンツー。 2番手以下はそれほど速くはなかったとはいえ、ある程度流れて非瞬発力レースになったことで、この血統のスピ... -
シルクロードS2020(3連単10万馬券的中)・根岸Sの回顧
シルクロードステークス2020の1~5着馬の血統はこちらの表のようになっております。 シルクロードSの予想はこちらでした。 (ワイド・3連単1058.6倍的中) モズスーパーフレアは引きつけすぎずオーバーペースでもなく、セイウンコウセイは前を捕まえにいける... -
アメリカJCC2020(3連単など的中)・東海S(単勝・3連複など的中)の回顧
アメリカジョッキークラブカップ2020の1~5着馬の血統はこちらの表のようになっております。 アメリカJCCの予想はこちらでした。 (ワイド・3連単的中) 前半こそスローでしたが、4ハロン目からは12秒台前半が続くスタミナ寄りの持続レースになりました。 そ... -
日経新春杯2020(単勝・ワイド的中)・京成杯・愛知杯の回顧
日経新春杯2020の1~5着馬の血統はこちらの表のようになっております。 日経新春杯2020の予想はこちらでした。 (単勝・ワイド的中) 4コーナー手前からモズベッロは外に出して進出。 レッドレオンは内にこだわるというか、動けなかったということもあったか... -
フェアリーS2020(3連複万馬券など的中)・シンザン記念の回顧
フェアリーステークス2020の1~5着馬の血統はこちらの表のようになっております。 フェアリーS2020の予想はこちらでした。 (ワイド・3連複的中) スマイルカナが好スタートから逃げ切り勝ち。 直線入り口での急加速が後続へのトドメになりましたね。 前半は... -
中山金杯2020・京都金杯の回顧
中山金杯2020の1~5着馬の血統はこちらの表のようになっております。 中山金杯2020の予想はこちらでした。 前半はスロー。 それでいて動きもありませんでしたから、ずっと前の馬たちが主導権を握っていたことになります。 たっぷり楽をした後、中盤過ぎか... -
ホープフルS2019(3連複など的中)・東京大賞典の回顧
ホープフルステークス2019の1~5着馬の血統はこちらの表のようになっております。 ホープフルSの予想はこちらでした。 (3連複・ワイド的中) ペースはしっかり流れて、スタミナタイプのほとんどが力を出せた中で、スピードタイプのコントレイルが勝利。 こ... -
有馬記念2019の回顧(◎リスグラシュー勝利!)
有馬記念2019の1~5着馬の血統はこちらの表のようになっております。 有馬記念の予想はこちらでした。 (単勝・ワイド的中) ◎リスグラシューが勝利。 ただただ強かった。 アエロリットが飛ばして2番手以下は離れていたのですが、結果を見るとやはり速いペー...