マイルチャンピオンシップ特集

マイルチャンピオンシップ南部杯2024予想!レモンポップの逆転候補探し

当ページには広告が掲載されています。
マイルチャンピオンシップ南部杯2024予想

マイルチャンピオンシップ南部杯2024の予想です。
マイルチャンピオンシップ南部杯2024の出走馬と過去5年の血統データを予想に役立つ見やすい色分け出馬表にまとめています。

発走は10月14日(祝月)18時15分の予定です。

目次

マイルチャンピオンシップ南部杯2024の予想参考血統データ

PR.【暁-あかつき-】
無料情報なのに穴馬の読みが抜群!
マイルチャンピオンシップ南部杯、府中牝馬Sの買い目公開もあるかも!?
→【暁-あかつき-】無料情報を確認

 

★マイルチャンピオンシップ南部杯過去5年の血統傾向

マイルチャンピオンシップ南部杯2024予想

ストームバード系ヴァイスリージェント系といったパワースピード型ノーザンダンサー系(大系統)が活躍。

 

 

ゴールドアリュール(サンデーサイレンス系)の系統も毎年のように好走しています。

 

 

☆2021年まではシンボリクリスエス(ロベルト系)の血統を持つ馬が4年連続で連対しています。

 

マイルチャンピオンシップ南部杯2024の予想

◎14.ペプチドナイル
キングカメハメハ産駒(ミスプロ系)
最終追い切りは栗東坂路 55.5-39.4-25.1-12.3 併せ先着
フェブラリーSと同じワンターンの1600m
フェブラリーSはハイペースを前から踏ん張って勝利。
今回レモンポップが万全の状態ではない可能性まある中で、それでもタフな流れを演出した場合もしかしたら最後に苦しくなるかもしれない。
そうなるとフェブラリーSの再現もあるのではないか。

 

 

○1.レモンポップ
Lemon Drop Kid産駒(ミスプロ系)
最終追い切りは美浦W 81.9-66.8-51.8-37.1-11.5 併せ遅れ
昨年は2着に2.0秒の差をつける圧勝。
今年も普通に走れば楽勝だとは思うが、追い切りが良くないことで状態面の不安があるし、最内枠なのでちょっと無理して出して行って最後キツくなる可能性もある。

 

 

▲4.タガノビューティー
ヘニーヒューズ産駒(ストームバード系)
最終追い切りは栗東坂路 54.6-39.3-25.6-13.0 併せ同入
あまり深追いしない方が良いタイプだとは思うが、もう少しやりようがあるというか…交流重賞では無理せずそういう望ましい状況になる可能性があることは間違いないので期待はしてしまう。

 

 

△2.ミックファイア
△7.サヨノネイチャ

 

【予想印】

◎14.ペプチドナイル
○1.レモンポップ
▲4.タガノビューティー
△2.ミックファイア
△7.サヨノネイチャ
買い目
本線:◎○▲の単勝
余裕があれば 3連単フォーメーション ◎○▲→◎○▲△→◎○▲△
または、3連複フォーメーション ◎○▲-◎○▲△-◎○▲△

あわせて読みたい関連記事はこちら

あわせて読みたい
府中牝馬ステークス2024予想!マスクトディーヴァ力発揮できる条件 府中牝馬ステークス2024の予想です。 府中牝馬S2024の出走馬と過去5年の血統データを予想に役立つ見やすい色分け出馬表にまとめています。 発走は10月14日(祝・月)15時4...

 

PR.ずっと言ってます!【暁-あかつき-】の無料情報は高回収率!無料情報

また出ましたね(^^)
【暁-あかつき-】の高回収率無料情報!
無料情報なのに穴馬の読みが抜群!

高回収率!無料情報
・10/12 新潟23
ワイド10点500円→計133.9倍
【払戻】66,950円【回収率】1339%

・芙蓉ステークス
三連複10点500円→40.4倍
【払戻】20,200円【回収率】404%

・セプテンバーS
三連複10点500円→117.7倍
【払戻】58,850円【回収率】1177%

時にメイン競走の無料公開もあります。
マイルチャンピオンシップ南部杯、府中牝馬Sの買い目公開あるかチェックしてみて下さい!
→【暁-あかつき-】無料情報を確認

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

トウカイテイオーの日本ダービーに感激し、ダビスタで完全に競馬のトリコになりました。
特に思い入れのある馬はトウカイテイオー、ナリタブライアン、サイレンススズカ、グラスワンダー、ウオッカ、オルフェーヴル、ローブティサージュ、グランアレグリア。
2004年11月に【血統フェスティバル】競馬予想ブログを始め、現在までほぼ毎日更新中!
人気ブログランキング・ライブドア競馬ランキング1位獲得、日本最大級の競馬SNSウマニティ予想コロシアム第2回大会優勝。
2019年6月にブログをこちらに引っ越し。

目次