ジャパンカップ特集

【マレーシアカップ2019】予想!ダンチヒの血統を持つ馬に注目

当ページには広告が掲載されています。
マレーシアカップ2019過去3年の傾向

7月13日(土)に行われるマレーシアカップ2019の予想です。

マレーシアCの過去3年の血統データや、マレーシアCが行われる中京芝2000mの血統データを予想に役立つ見やすい色分け表にまとめています。

マレーシアカップ2019の出馬表

目次

マレーシアC2019予想参考血統データ

★マレーシアCの過去3年の結果

マレーシアカップ2019過去3年の傾向

☆昨年はダンチヒの血統を持つ馬が1~3着でした。
スズカルパンは母母父がダンチヒ系
2017年の勝ち馬ストロングタイタンも母系にダンチヒの血統を持っています。

 

 

☆一応の中心は中長距離タイプのサンデーサイレンス系

 

 

★中京芝2000mの傾向

マレーシアカップ2019予想参考

キングマンボ系(ミスプロ系)が優勢です。

 

 

サンデーサイレンス系ではディープインパクト(サンデーサイレンス系)の系統とハーツクライ(サンデーサイレンス系)の系統が良いですね。

 

 

ノーザンダンサー系(大系統)ではヴァイスリージェント系が好調です。

 

 

PR.【すごい競馬】という凄い名前のサイト、ご存じですか!?

【すごい競馬】の何が凄いのか?
それは「馬券がすごい」

⇒【すごい競馬】への無料会員登録はこちらから

 

 

マレーシアカップ2019の予想

◎はステイゴールド産駒(サンデーサイレンス系)のアフリカンゴールド。
2016年の勝ち馬マレーシアCアングライフェンもステイゴールド産駒(サンデーサイレンス系)でした。
母母父は2年連続で好走している注目血統のダンチヒ系
中京実績もあり、今回は前走以上の走りも期待出来る条件だと思います。

 

 

○アロハリリー
ハーツクライ産駒(サンデーサイレンス系)
こちらも母母父がダンチヒ系
中京芝2000mは4戦3勝と大得意のコース。
実績からも血統傾向からもここは好条件ですね。

 

 

▲サトノソルタス
ディープインパクト産駒(サンデーサイレンス系)
この馬も母母父がダンチヒ系となっています。
もともと期待の高い素質馬ですし、久々の前走も使われての上積みが期待出来るものだったので今回はチャンスでしょう。

 

 

△カヴァル
エイシンフラッシュ産駒(ミスプロ系)
前走は少頭数で決め手を発揮しての勝利。
今回も似たような状況で前走の経験が活きるはず。

 

 

△レイズアベール
ハーツクライ産駒(サンデーサイレンス系)
上がりの速さは少頭数で有効になってきますし、中京コースも問題ない。

 

 

【予想印】

◎アフリカンゴールド
○アロハリリー
▲サトノソルタス
△カヴァル
△レイズアベール
買い目:◎○▲の単勝
◎から3連単マルチ、○から3連複

 

 

PR.【すごい競馬】という凄い名前のサイト、ご存じですか!?

もしまだ知らないのであれば、
これから有名になってしまう前に
いち早く利用した方が良いかもしれません。
⇒【すごい競馬】への無料会員登録はこちらから

 

それだけこのサイトは今すごいです

 

【すごい競馬】の何が凄いのか?

 

それは「馬券がすごい」のです。

はっきりいって一番大事なところですよね(笑)
逆にこれ以上に大事なことってないですね。

 

先週の的中実績はこちら

ラジオNIKKEI賞的中で85万円払い戻しはやっぱりすごい!

 

【すごい競馬】はユーザーに無理させないように
基本的に1レース3,000円以内での勝負。

 

最小限の馬券で、最大限の利益を追求しています。

 

だからこそ

「参考にしやすい」
「資金が少なくても楽しめる」

と多くの方に好評なのですが、良い考え方だなと思いませんか?

 

今無料登録をすれば今週のプロキオンステークスの情報を含めた
土日ともすごい情報を無料提供!

 

無料登録に必要なのはメールアドレスのみ。
⇒【すごい競馬】への無料会員登録はこちらから

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

トウカイテイオーの日本ダービーに感激し、ダビスタで完全に競馬のトリコになりました。
特に思い入れのある馬はトウカイテイオー、ナリタブライアン、サイレンススズカ、グラスワンダー、ウオッカ、オルフェーヴル、ローブティサージュ、グランアレグリア。
2004年11月に【血統フェスティバル】競馬予想ブログを始め、現在までほぼ毎日更新中!
人気ブログランキング・ライブドア競馬ランキング1位獲得、日本最大級の競馬SNSウマニティ予想コロシアム第2回大会優勝。
2019年6月にブログをこちらに引っ越し。

目次