3月15日(土)に行われるコーラルステークス2025の予想です。
コーラルSの過去3年の血統データを予想に役立つ見やすい色分け表にまとめています。
コーラルS2025予想参考血統データ
★コーラルS過去3年の結果
☆昨年は母父がスタミナ型サンデーサイレンス系という馬が上位を占めました。
☆父または母父がミスプロ系という馬が中心になっています。
★先週の阪神ダートコースの傾向
コーラルS2025の予想
◎11.フルム
シニスターミニスター産駒(ボールドルーラー系)
同産駒牡馬の阪神D1400mの複勝率は40%近くあり優秀。
母父がドリームジャーニー(サンデーサイレンス系)でレース傾向から注目のスタミナ型サンデーサイレンス系に該当。
前走1200mの流れを経験したことが良い刺激になっていれば。
○1.モズミギカタアガリ
グランプリボス産駒(プリンスリーギフト系)
母父マンハッタンカフェ(サンデーサイレンス系)でスタミナ型サンデーサイレンス系に該当。
昇級初戦のバレンタインSでもそれほど差のない4着と健闘、このクラスでの勝利も時間はかからないのではないか。
▲5.テイエムリステット
モーリス産駒(ロベルト系)
母父ネオユニヴァース(サンデーサイレンス系)でこちらもスタミナ型サンデーサイレンス系に該当。
前走は内で少し後手に回った感もあるので、逃げるか2番手で進めて変わり身期待。
△4.ヤマニンウルス
ジャスタウェイ産駒(サンデーサイレンス系)
基本的には重いギアを持つ血統なので、このくらいの距離で前を追いかけるような競馬になれば良さを引き出せるかもしれない。
△10.バトゥーキ
ラニ産駒(ボールドルーラー系)
今は1400mの方がしっくりくるか。
前走1200mから1400mに戻って巻き返しに期待。
△9.サルヴァトーレ
キズナ産駒(サンデーサイレンス系)
末脚は確実。
位置取りが上手くいけば勝負に加わることが可能。
【予想印】
◎11.フルム
○1.モズミギカタアガリ
▲5.テイエムリステット
△4.ヤマニンウルス
△10.バトゥーキ
△9.サルヴァトーレ
買い目
本線:◎○▲の単勝
余裕があれば 3連単フォーメーション ◎○▲→◎○▲△→◎○▲△
または、3連複フォーメーション ◎○▲-◎○▲△-◎○▲△
PR.弥生賞も逆境ファンファーレでしたね!
『逆境ファンファーレ』はやはりデカいのしっかり仕留めますね!
逆境ファンファーレの回収逆転馬情報が頼りになります。
無料公開レース
弥生賞
回収逆転馬
2,3,6,7,8,9,11
8 → 3 → 7
3連単 85,910円
淀屋橋ステークス
回収逆転馬
1,2,4,6,7,8,9
3連単 94,090円
阪神12R
4歳以上2勝クラス
回収逆転馬
1,2,4,7,8,9,10
2 → 9 → 7
3連単 230,290円
まずは・・
アネモネステークス
コーラルステークス
中京スポーツ杯
土日無料レース↓
⇒逆境ファンファーレの無料登録はこちらから