クイーンステークス2025の予想です。
クイーンS2025の出走馬と過去5年の血統データを予想に役立つ見やすい色分け出馬表にまとめています。
発走は8月3日(日)15時25分の予定です。
クイーンS2025の予想参考血統データ
★クイーンS2025出走馬と過去5年の血統傾向
☆昨年・一昨年とステイゴールド(サンデーサイレンス系)の血統を持つ馬が勝っています。
★土曜札幌芝コースの傾向
☆ロベルト系、ダンチヒ系が好調。
☆先週大活躍のキズナ産駒(サンデーサイレンス系)も存在感キープ。
★クイーンSの過去データ
☆枠
1番枠が毎年好走しているように基本的には内枠が優勢。
☆性齢
3歳馬が連勝。
☆前走
オークス組が連勝。
クイーンS2025の予想
◎7.レーゼドラマ
キズナ産駒(サンデーサイレンス系)
フラワーCの勝ち馬。
このことから東京のオークス→札幌のクイーンSで巻き返しに期待が出来る条件だと考えられる。
クイーンSは3歳馬が連勝しているレースだが、フラワーCのように積極的なレース運びが出来れば斤量差も活かせる。
〇4.ココナッツブラウン
キタサンブラック産駒(サンデーサイレンス系)
このコースは2年前に1勝クラスを勝利。
この時の走りがこれまでのベストパフォーマンスなのではないかというくらい強かった。
期待大。
▲12.アリスヴェリテ
キズナ産駒(サンデーサイレンス系)
前走のヴィクトリアマイルはハイペースで後続を離しての逃げとなり、あわやの4着。
札幌であれが出来れば勝てる。
△1.パレハ
サトノクラウン産駒(ノーザンダンサー系)
函館で連勝。
どちらも内に潜り込んで機動力と決め手を発揮した。
洋芝適性、器用なレース運びともに今回も大きな武器になる。
△13.クリスマスパレード
キタサンブラック産駒(サンデーサイレンス系)
紫苑S勝ち馬。
持続力コースは秋華賞でも5着など全て掲示板以内。
東京のヴィクトリアマイル→札幌のクイーンSでガラッと変わってくる可能性は高い。
△2.フェアエールング
ゴールドシップ産駒(サンデーサイレンス系)
脚をしっかり溜めるようになりしぶとさが出て成績安定。
クイーンSでも活躍しているステイゴールド系ということからも期待出来る場面。
△10.アルジーヌ
ロードカナロア産駒(ミスプロ系)
母キャトルフィーユは2014年のクイーンS勝ち馬。
ヴィクトリアマイル5着もある母のように、この馬もいろいろなレースに対応出来るタイプではあるが、やはり本質はこういう持続力コースにあるのではないかと思う。
【予想印】
◎7.レーゼドラマ
〇4.ココナッツブラウン
▲12.アリスヴェリテ
△1.パレハ
△13.クリスマスパレード
△2.フェアエールング
△10.アルジーヌ
買い目
本線:◎○▲の単勝
余裕があれば 3連単フォーメーション ◎○▲→◎○▲△→◎○▲△
または、3連複フォーメーション ◎○▲-◎○▲△-◎○▲△
あわせて読みたいクイーンS2025関連の記事はこちら

PR.夏競馬も絶好調の指数予想
『的中サークル』の指数値90以上に注目
指数値×無料情報が頼りになります!
→『的中サークル』無料・指数情報
↑からメルマガ登録して、レース当日に指数をチェックです。