菊花賞2025の予想です。
菊花賞の出走馬と過去5年の血統データを予想に役立つ見やすい色分け出馬表にまとめています。
発走は10月26日(日)15時40分の予定です。
菊花賞2025の予想参考血統データ
★菊花賞2025出走馬と過去5年の血統傾向
☆トニービン(グレイソヴリン系)の血統を持つ馬の活躍が目立っています。
☆昨年の勝ち馬アーバンシックは母母父がダンスインザダーク(サンデーサイレンス系)。
他にもステイゴールド(サンデーサイレンス系)・マンハッタンカフェ(サンデーサイレンス系)などベタな血統が有効です。
☆スタミナ型キングカメハメハ系(ミスプロ系)にも注目。
☆キズナ産駒(サンデーサイレンス系)は人気以上に走っている馬はいるので、そろそろか。
★菊花賞の過去データ
☆枠
外枠が優勢となっています。
☆前走
2200mで上り上位かつ好走という馬が中心になっています。
菊花賞2025の予想
◎4.ヤマニンブークリエ
キタサンブラック産駒(サンデーサイレンス系)
最終追い切り:栗東CW 84.7-69.5-54.5-39.2-11.8 単走
1週前追い切り:栗東CW 95.5-78.9-64.9-51.5-37.1-11.8 併せ先着
父は2015年の菊花賞馬。
横山典騎手になり2戦続けて好位イン差し。
今回その経験を活かせそうな枠というのは良い。
前走のセントライト記念は0.1差2着。
中山でミュージアムマイル相手にあのくらいの差なら京都だったら…と期待出来る。
〇7.ショウヘイ
サートゥルナーリア産駒(ミスプロ系)
最終追い切り:栗東P 67.7-52.8-39.0-11.3 単走
1週前追い切り:栗東CW 96.3-79.5-65.1-50.9-36.1-11.4 併せ先着
京都新聞杯の勝ち馬。
神戸新聞杯は最後エリキングに差されてしまったが、前哨戦としては悪くない内容だったし、これまでの実績を考えても京都に替わることでパフォーマンスを上げてくる可能性は高い。
▲8.レクスノヴァス
キタサンブラック産駒(サンデーサイレンス系)
最終追い切り:栗東坂路 53.5-38.7-24.9-12.4 併せ同入
1週前追い切り:栗東CW 98.3-82.0-67.2-52.2-36.8-11.1 併せ先着
函館→札幌で2600mを連勝。
若干反応が鈍い時もあるが、直線でのシンプルな脚力の高さが目立つ。
△9.エネルジコ
ドゥラメンテ産駒(ミスプロ系)
最終追い切り:栗東CW 99.8-83.5-68.2-53.0-37.3-11.3 併せ先着
1週前追い切り:栗東CW 98.6-81.8-66.0-51.4-36.9-11.1 併せ同入
同産駒はタイトルホルダー・ドゥレッツァと2頭が菊花賞馬になっている。
長距離のルメール騎手なので馬自身に操縦性の高さが備わっていた方が良いのだが、それも前走新潟記念で出負けから位置を上げる競馬をしたことが良い予行演習になったのではないか。
△15.エリキング
キズナ産駒(サンデーサイレンス系)
最終追い切り:栗東CW 71.1-54.3-38.7-11.8 単走
神戸新聞杯は32.3という速い上がりで差し切り。
とは言え瞬発力比べがベストというタイプでもないだろうから、菊花賞でスタミナ持続力が要求された時にさらにパフォーマンスを上げる可能性もある。
△5.ジョバンニ
エピファネイア産駒(ロベルト系)
最終追い切り:栗東CW 53.3-38.1-11.7 単走
1週前追い切り:栗東CW 96.8-80.0-65.0-50.7-36.4-11.3 単走
父は2013年の菊花賞を勝っている。
前走の神戸新聞杯は3着。
直線内で詰まり気味になったことは痛かったし、あれがなくても上がり勝負が良いタイプではない。
若い頃から京都2歳S、ホープフルS、若葉Sとスタミナ持続レースではきっちり力を出して来た馬なので今回は楽しみがあるのではないか。
△2.アマキヒ
ブラックタイド産駒(サンデーサイレンス系)
最終追い切り:美浦W 67.2-52.4-37.6-12.0 併せ遅れ
1週前追い切り:美浦W 66.2-51.2-37.2-11.9 併せ遅れ
前走ではスタミナ持続力の高さを示した。
これは菊花賞でも大きな武器になる。
半姉アカイトリノムスメは秋華賞馬。
この馬も3歳秋に大仕事をするかもしれない。
△18.レッドバンデ
キズナ産駒(サンデーサイレンス系)
最終追い切り:美浦W 83.2-67.7-52.7-37.4-11.7 併せ同入
1週前追い切り:美浦W 79.7-64.5-50.3-36.3-11.6 併せ先着
元々高い素質を見せていた馬だが、スタートも改善してきており成長も感じる。
操縦性も悪くない。
母系のスタミナは十分で楽しみな存在。
【予想印】
◎4.ヤマニンブークリエ
〇7.ショウヘイ
▲8.レクスノヴァス
△9.エネルジコ
△15.エリキング
△5.ジョバンニ
△2.アマキヒ
△18.レッドバンデ
買い目
本線:◎○▲の単勝
余裕があれば 3連単フォーメーション ◎○▲→◎○▲△→◎○▲△
または、3連複フォーメーション ◎○▲-◎○▲△-◎○▲△
あわせて読みたい菊花賞2025関連の記事はこちら


PR.指数1位馬だけでも見ておきませんか?
菊花賞参考レース
神戸新聞杯
1着指数1位
2着指数2位
3着指数3位
セントライト記念
1着指数1位
2着指数7位※赤文字馬
3着指数5位
東京優駿
1着指数1位
2着指数2位
3着指数9位
ショウヘイは残念
先週19日京都で見ると
指数1位馬は12R中9R馬券
など指数1位2位は
基本買い目に入れるべき馬
大荒れはデータ予想なので
拾えない場合もありますが
基本使えるデータ指数です。
→https://miraito.collabo-n.com/
見てない方は菊花賞週から是非


