今週の重賞レース特集

キーンランドカップ2025予想『3歳牝馬対決!?』

当ページには広告が掲載されています。
キーンランドカップ2025予想

キーンランドカップ2025の予想です。
キーンランドC出走馬と過去5年の血統データを予想に役立つ見やすい色分け出馬表にまとめています。
発走は8月24日(日)15時35分の予定です。

 

目次

キーンランドC2025の予想参考血統データ

★キーンランドC2025出走馬と過去5年の血統傾向

キーンランドカップ2025予想

☆3代以内にStorm Cat(ストームバード系)の血統を持つ馬が活躍しています。
昨年の1~3着馬も該当していました。

 

 

ダンチヒノーザンテーストを持つ馬の活躍も目立っています。

 

 

☆2023年以外は父ノーザンダンサー系(大系統)が好走しています。

 

★キーンランドC過去データ

キーンランドカップ2025過去データ

☆馬体重
500kgを超えるような大型馬には注目。

 

キーンランドC2025の予想

◎16.カルプスペルシュ
シュヴァルグラン産駒(サンデーサイレンス系)
北海道で3連勝。
軽斤量を活かせるタイプだし、ナムラクララとも並び次第ではこちらに軍配が上がっても不思議ない。

 

 

〇15.ナムラクララ
アドマイヤマーズ産駒(サンデーサイレンス系)
半姉ナムラクレアは2023年のキーンランドC勝ち馬。
クララも前走初の1200mで即勝利とスプリント適性の高さを証明。
姉妹制覇の可能性は低くない。

 

 

▲6.ペアポルックス
キンシャサノキセキ産駒(サンデーサイレンス系)
スムーズに積極的な競馬が出来たオーシャンSはママコチャの2着。
スタートいまいちから中途半端な競馬になった函館スプリントSでも5着とやはり力はある。

 

 

△10.ウインカーネリアン
スクリーンヒーロー産駒(ロベルト系)
地力が高く、自分の能力分はしっかり走ってくるという安心感もある。

 

 

△14.カルロヴェローチェ
シルバーステート産駒(サンデーサイレンス系)
アイビスサマーダッシュは4着。
溜めを利かせながら先行出来ることが強みだと思うが、アイビスサマーダッシュでは少し気持ち良く走りすぎた感。
安達太良Sのイメージで巻き返し可能。

 

 

△5.パンジャタワー
タワーオブロンドン産駒(ミスプロ系)
NHKマイルCの勝ち馬。
マイラーというよりは1400mタイプのキレ味を持っていて、それが噛み合ったのかなという印象。
ここはどうしても勝ちたいレースというわけでもないだろうが、そういう無欲さがキレ味を引き出して好結果につながるというイメージも出来る。

 

 

△4.エーティーマクフィ
マクフィ産駒(ミスプロ系)
前走の青函Sは久々の芝レースだったが差し切り勝ち。
速めのペースがハマったことも否定出来ないが、再度あの脚を使えるのであればここでも好走圏内。

 

【予想印】

◎16.カルプスペルシュ
〇15.ナムラクララ
▲6.ペアポルックス
△10.ウインカーネリアン
△14.カルロヴェローチェ
△5.パンジャタワー
△4.エーティーマクフィ
買い目
本線:◎○▲の単勝
余裕があれば 3連単フォーメーション ◎○▲→◎○▲△→◎○▲△
または、3連複フォーメーション ◎○▲-◎○▲△-◎○▲△

あわせて読みたいキーンランドC2025関連の記事はこちら

あわせて読みたい
キーンランドカップ2025血統傾向と過去データ『Storm Catを持つ馬が活躍』 8月24日(日)に行われるキーンランドカップ2025札幌芝1200mの出走予定馬(登録馬)と過去5年の血統データを予想に役立つ見やすい色分け表にまとめました。 キーンランドCの...

 

PR.たった一発で人生を変えてみせる『天才!穴馬党』

『天才!穴馬党』では
あなたに本物の勝負と
想像を超える結果をお届けすることを
使命としています。

 

 

まずはこちらから『天才!穴馬党』に無料登録をして
今週のキーンランドCの予想無料でゲットして下さい!
あなたも本物の勝負とは何か!?がわかるはずです。
⇒https://www.anaumatou.jp/

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

トウカイテイオーの日本ダービーに感激し、ダビスタで完全に競馬のトリコになりました。
特に思い入れのある馬はトウカイテイオー、ナリタブライアン、サイレンススズカ、グラスワンダー、ウオッカ、オルフェーヴル、ローブティサージュ、グランアレグリア。
2004年11月に【血統フェスティバル】競馬予想ブログを始め、現在までほぼ毎日更新中!
人気ブログランキング・ライブドア競馬ランキング1位獲得、日本最大級の競馬SNSウマニティ予想コロシアム第2回大会優勝。
2019年6月にブログをこちらに引っ越し。

目次