京王杯2歳ステークス2025の予想です。
京王杯2歳Sの出走馬と過去5年の血統データを予想に役立つ見やすい色分け出馬表にまとめています。
発走は11月8日(土)15時35分の予定です。
京王杯2歳S2025の予想参考血統データ
★京王杯2歳S2025出走馬と過去5年の傾向
☆直線が長いので瞬発力、1400mなのでスピードが要求されることもあり、サンデーサイレンスとスピード型血統の配合がよく走っています。
京王杯2歳S2024の予想
◎10.ダイヤモンドノット
ブリックスアンドモルタル産駒(ストームバード系)
1400mを使われるのと馬体増が重なってパフォーマンスアップ。
前走も逃げ馬をギリギリ捕らえられなかったが良い脚を使えていた。
〇16.レッドスティンガー
レッドファルクス産駒(ミスプロ系)
決め手のあるフォーティナイナー系(ミスプロ系)で1400mは噛み合いやすい距離。
▲4.ミルトベスト
ファインニードル産駒(ミスプロ系)
こちらもフォーティナイナー系
新馬戦は先行して直線入り口先頭という内容だったが、溜めても1400mぽいキレを使える血統。
△2.シャオママル
アルアイン産駒(サンデーサイレンス系)
サンデー系×ミスプロ系はレース傾向に合うし、その通り東京1400m向きのキレもある。
スタートも少しずつ改善。
△6.シュペルリング
シスキン産駒(ミスプロ系)
新馬戦はそつのないレース運びで勝利。
センスはありそうで重賞にも対応出来るのではないか。
△1.ネネキリマル
ビッグアーサー産駒(プリンスリーギフト系)
前走はだいぶ荒い競馬だったが、距離ロスがあっても最後まで止まらない体力を示した。
△7.ユウファラオ
American Pharoah産駒(ミスプロ系)
サウジアラビアRCからの距離短縮はシンプルに好材料。
1400mなら決め手負けということもない。
【予想印】
◎10.ダイヤモンドノット
〇16.レッドスティンガー
▲4.ミルトベスト
△2.シャオママル
△6.シュペルリング
△1.ネネキリマル
△7.ユウファラオ
買い目
本線:◎○▲の単勝
余裕があれば 3連単フォーメーション ◎○▲→◎○▲△→◎○▲△
または、3連複フォーメーション ◎○▲-◎○▲△-◎○▲△
PR.会員様の利益第一主義『競馬リベンジャーズ』
『競馬リベンジャーズ』では
会員様の利益第一主義のもと
予想をお届けしています。
最大の魅力は馬券師と直接やり取りができること
『競馬リベンジャーズ』
登録は無料!
こちらから⇒https://keiba-revengers004.com/



